ツインレイのチェイサーに精神崩壊が起こる理由

ツインレイ

スピリチュアル用語の1つである「ツインレイ」。

魂の片割れとも呼ばれ、現世で出会う唯一無二の存在を指します。

前世で1つだった魂が2つに分かれ、その魂を再び1つにするために現世で出会うと言われています。

しかし、魂を再び1つにするのは簡単なことではなく、出会った2人は様々な試練を乗り越える必要があるのです。

その中でも最大の試練と言われる「サイレント期間」では、逃げる側と追う側に分かれ、2人は離れ離れとなります。

この時、逃げる側を”ランナー”、追う側を”チェイサー”と呼びます。

追う側であるチェイサーは、ランナーに距離を取られたあと5つの崩壊を迎えると言われています。

崩壊はチェイサーの魂を成長させるために起こりますが、具体的に「なぜ崩壊が起こるのか」が気になりますよね。

そこで今回は「ツインレイのチェイサーに精神崩壊が起こる理由」を7つの項目にまとめました。

理由を把握することで、困難に立ち向かいやすくなりますので、理由を把握したい方はぜひ読み進めてくださいね!

相手を手放せないから

チェイサーは、ランナーに出会うとこれまで感じたことのない衝撃を受け、「どうしてもこの人と一緒にいたい」「絶対に失いたくない」という気持ちに襲われます。

その気持ちはとても強烈なもので、チェイサー自身コントロールすることができません。

その一途さが美しい一方、サイレント期間を迎えランナーが離れていく現実を目の当たりにした時、そのギャップに精神がついていけなくなるのです。

普通の恋愛であれば、諦めようと思えるような出来事や状況でも、ツインレイとなると話は別。

どうしても相手を手放せないという感情に支配され、その強い思いはチェイサーの心を確実に蝕んでいくのです。

執着を手放せないから

チェイサーに崩壊が起こる理由として、執着を手放せないからという理由も挙げられます。

ツインレイの統合は、2人が「無償の愛」に気づくことが必須条件となりますが、チェイサーは魂を成長させる過程で、執着に縛られやすくなる傾向があります。

ランナーに対する愛情が深いがゆえに、その感情が執着や依存という形に変化しやすいのです。

ランナーに対し「絶対にこの人と一緒にならなければ」「今すぐ結ばれなくては」と思い込み、自分を追い込みます。

そんなチェイサーに愛と執着の違いに気づかせるために、魂は崩壊を起こすのです。

愛情が重荷になってしまうから

チェイサーはランナーに対し強く深い愛情を注ぎます。

その愛情が「重さ」となって自分自身を苦しめ、精神の崩壊を招くのです。

無償の愛に辿り着く前に、チェイサーはどうしても見返りを求めてしまう時期を経験し、「こんなに愛しているのになぜ伝わらないの」「相手にも同じだけ愛されたい」といった感情に襲われます。

期待と失望を繰り返すうちに、チェイサーの精神が崩壊し、ボロボロになってしまうのですね。

感情的な影響を受けやすいから

チェイサーはランナーに比べ、感情的な影響を敏感に受けやすい傾向があります

ランナーの態度や行動に強く心を揺さぶられ、良いことにも悪いことにも過剰に反応してしまうのです。

その結果、チェイサーは強烈な感情の波に翻弄され、浮き沈みが激しくなります。

ジェットコースターのような感情の波を繰り返すことが、ストレスや不安の原因となり、精神崩壊を迎えてしまうのです。

無視や拒絶に耐えられないから

チェイサーの精神が崩壊する理由として、無視や拒絶に耐えられないからというものも挙げられます。

ランナーが距離を取ったり、冷たい態度を取ると、チェイサーは「嫌われたのかも」「もう戻れないかも」といった不安に襲われます。

強い繋がりや深い縁を感じているのに、拒絶されることは、チェイサーにとってとても耐え難いこと。

中には「存在そのものを否定された」と感じる人もいるほど。

ランナーからの連絡がいつ来るのかわからないという、終わりの見えない苦しみがチェイサーにとって大きなストレスとなり、精神を蝕んでいくのです。

自分を見失うから

ツインレイと出会ったチェイサーは、強い繋がりや深い縁を直感で感じています。

その直感は、「相手がいないと生きられない」という感情に形を変え、その結果、自分の人生や幸せを後回しにするようになってしまうのです。

ツインレイとの関係だけに心を注いでしまい、自分の軸が崩れ、本来の自分を見失うことで、精神の崩壊を招きます。

魂の浄化が起こるから

ツインレイとの出会いは、チェイサーに過去のトラウマやカルマを思い出させます。

今まで目を背けてきた物事や感情に向き合わざるを得ない状況となり、その状況はチェイサーの心を苦しめます。

しかし自分の欠点や弱みに目を向けられるようになり、克服していくことが、魂の成長には欠かせないことなのです。

精神の崩壊を起こし、一度全てを崩すことは、魂を再生させ統合に向かっていくために必要不可欠だと言えます。

まとめ

ツインレイのチェイサーに精神崩壊が起こる理由が「相手を手放せないから」「執着を手放せないから」「愛情が重荷になってしまうから」「感情的な影響を受けやすいから」「無視や拒絶に耐えられないから」「自分を見失うから」「魂の浄化が起こるから」であることがわかりましたね。

様々な要因が、チェイサーの精神崩壊を招いていますが、ここで理解しておいてほしいのは、崩壊は魂の成長のために起きるのだということ。

崩壊という試練を乗り越えた先に、魂の成長やツインレイとの統合が待っています。

チェイサーにはチェイサーの苦しみが、ランナーにはランナーの苦しみがありますが、お二人が本物のツインレイ同士であるならば、その苦しみは必ず乗り越えられます。

屈せずに頑張ってくださいね。

あなたとお相手が良い関係を築いていけますように!

タイトルとURLをコピーしました