縁が深く、強い繋がりを持つ魂の僧侶「ソウルメイト」。
お互いに刺激や影響を与え合いながら魂を成長させていく、いわば人生のパートナー。
そんなソウルメイトに出会った時、「この出会いを大事にしたい」「この出会いを通して人生をより豊かにしたい」そう考えるのは自然なことです。
そこで今回は、「ソウルメイトに出会ったらすべきこと」を10の項目に分けて解説しましたので、ぜひ参考にして、ソウルメイトとの関係をより良いものにしていってくださいね!
一緒に過ごす時間を増やす
ソウルメイトに出会ったと感じたら、その人と過ごす時間を積極的に増やしていきましょう。
もちろん無理をする必要はなく、自然に増やしていくことが大切です。
一緒に過ごす時間を増やし、2人の絆をしっかりと深めていくのです。
ソウルメイトは、あなたの足りないところやあなたの寂しいと感じている部分を補う存在であるため、一緒にいるだけで心身ともに元気になるのを感じるでしょう。
幸せだと感じる時間を増やすことで、あなたとソウルメイトの人生は、どんどん良い方向へと進んでいくはずですよ。
共通の体験を作る
ソウルメイトと出会ったら、共通の体験を作っていきましょう。
ソウルメイトとは魂レベルで深く繋がっている関係のため、もともと共通点が多く、同じ物事を楽しめる関係です。
旅行や趣味など、2人で一緒に何かを経験し、「初めて」の体験を一緒にしていくことで、2人の関係はより特別なものになっていくでしょう。
共通の体験や話題を増やしていくごとに、深まる関係に喜びを感じられるはずです。
思い出を形に残す
ソウルメイトと出会ったら、思い出を積極的に形に残しましょう。
写真や動画、日記などに記録して、後から振り返られるようにすることが良いです。
思い出を残すことによって、お互いの歩みを記録していく感覚です。
良い思い出も悪い思い出も関係なく記録していくことで、様々な経験を「意味のある出来事」に変えていけるでしょう。
その思考こそが、魂の成長に大きな役割を果たし、2人の人生がどんどん良くなっていくのを実感できるようになるでしょう。
正直に気持ちを伝える
ソウルメイトに出会ったら、その人にはどんな感情も隠さず伝えることを意識しましょう。
嬉しいことも辛いことも不安なことも共有することで、誤解の生まれにくい関係を構築していくのです。
ポジティブなあなたもネガティブなあなたもさらけ出すことで、相手も心を開きます。
お互いに心を開いていることによって、大きな安心感と信頼感を得ることができるでしょう。
安心して信じられる存在がいることで、あなたは様々なことに挑戦し努力を続ける力を得られます。
夢や目標を共有する
ソウルメイトは、同じ目標に向かって支え合う存在。
そんなソウルメイトとは、常に夢や目標を共有し合いましょう。
未来の話を語り合う時間を作り、どんな目標を持っているのかを伝えておくのです。
その行動は種まきとなり、後に大きな花を咲かせる行動となるでしょう。
ソウルメイトとは、切磋琢磨し合い支え合い補い合う関係になるため、夢や目標を共有しておくことは、人生を豊かにすることに繋がっていくのです。
相手を変えようとしない
ソウルメイトに出会ったら、その人のありのままを受け入れましょう。
何か違和感を感じたり衝突するようなことがあっても、まずは相手のありのままを受け入れ、相手の考え方や思考を理解しようとすることが大切です。
「それは間違っている!」とすぐに否定するのではなく、「なぜその考えに至ったんだろう?」と背景を想像しましょう。
それらを繰り返しているうちに、ソウルメイトとの関係はより深いものへと変化していきます。
また、相手にありのままでいてもらうのと同時に、あなたもありのままの姿を見せ続けることも大切です。
ソウルメイトとは自然体で過ごし合うことを意識してみてくださいね。
共存を意識する
ソウルメイトに出会ったら、依存ではなく共存を意識しましょう。
ソウルメイトは何でも理解してくれる心強いパートナーであるため、ついつい精神的に依存してしまいがちですが、寄りかかりすぎて依存関係にならないように注意が必要です。
お互いが自立し、軸を持った状態で、支え合うことが理想です。
自分に足りない部分を補ってもらおうと甘えるのではなく、足りない部分をどうすれば克服できるのか助言をもらう形で支えてもらいましょう。
逆のパターンでも同じです。
相手が困っている時には、ただ解決してあげるのではなく、どうすればその悩みを乗り越えていけるのかを一緒に考えてあげる形で支えてあげられると良いですね。
相手を鏡として自己成長に活かす
ソウルメイトは、自分の内面を映す存在。
そのことからソウルメイトは「魂の鏡」と呼ばれることもあります。
相手の言動で違和感を感じる部分があれば、それは自己成長のチャンス。
「自分は同じことをしていないか?」「自分は問題ないか?」と考える癖をつけましょう。
相手の言動や思考を、気付きや成長のきっかけにして、魂をどんどん成長させていきましょう。
出会いの意味を大切にする
ソウルメイトと出会ったら、その出会いは「偶然」ではないという意識を持ちましょう。
出会った意味を考え、2人の間に起こるすべての物事に意味を持たせるのです。
そうすることで、物事をポジティブに捉えることができるようになり、前向きに人生を進めていくことができるでしょう。
感謝を忘れない
ソウルメイトと出会ったら、感謝の気持ちを忘れないように意識しましょう。
前述した通り、ソウルメイトとの出会いには意味があります。
その意味を与えてくれた相手には、常に感謝の気持ちを持ちましょう。
生きる目標を与えてくれた存在、生きる活力を与えてくれた存在、一緒に頑張る存在、幸せな時間を与えてくれた存在、様々な形で支えてくれる相手に、心から感謝することはとても大切なことです。
そしてその感謝の気持ちは、できる限り「言葉」に変換し、相手に伝えるようにしましょう。
ありがとうの言葉は幸せを循環させ、あなたもソウルメイトの相手も、その周りの人も幸せにしていくでしょう。
まとめ
ソウルメイトに出会ったらすべきことが「一緒に過ごす時間を増やす」「共通の体験を作る」「思い出を形に残す」「正直に気持ちを伝える」「夢や目標を共有する」「相手を変えようとしない」「共存を意識する」「相手を鏡として自己成長に活かす」「出会いの意味を大切にする」「感謝を忘れない」であることがわかりましたね。
ソウルメイトとは、必ず出会えるわけではありません。
だからこそ「この人が自分のソウルメイトかも?」と思うことがあったら、ぜひ上記の”すべきこと”を意識して、その人との関係を良いものにしていけるよう意識してみてくださいね。
あなたとソウルメイトのお相手が、良い関係を築けますように!