【カルマメイトとは何か】用語の意味・特徴について解説します

カルマメイト

スピリチュアルな話でよく聞く「カルマメイト」という言葉。

聞いたことはあるけれど、「魂の繋がりがある相手?」「運命の人?」「傷つけ合う相手?」など、よくわからないという方も多いのではないでしょうか。

時にDV(ドメスティックバイオレンス)や虐待などに発展することもあるカルマメイトの関係性ですが、実はとても奥深い概念が関わっているのです。

そこで今回は「カルマメイトとは何か」について、用語の意味や特徴についてまとめました。

カルマメイトについて興味がある方や、特徴を知っておきたいという方はぜひ読んでいってくださいね!

カルマメイト・用語の意味

カルマメイトとは、「カルマ(業)」と「メイト(仲間)」が合わさった言葉です。

業とは、いわゆる前世での悪行の報いのことを指し、スピリチュアルな世界では「前世から悪い意味で因縁がある人物」のことをカルマメイトと呼びます。

カルマメイトは、前世(過去世)で傷つけあった相手であることが多く、その傷つけあった因縁を解消するために現世で出会うとされています。

しかし、出会って仲直りして終了というわけにはいかず、現世ではネガティブな影響を与え合い、再び傷つけ合う関係となることが多いのです。

再び傷つけ合う理由としては、相手がカルマメイトであることに気づくため、そしてカルマを解消するためなのです。

そんなカルマメイトとの出会いは、単なる偶然ではなく、魂レベルで計画された重要な出会いと考えられており、あなたの魂の成長のために欠かせない出会いなのです。

カルマメイトは、前世で傷つけあった相手という話をしましたが、もし前世であなたが傷つけた側だったとしたら、現世ではあなたが傷つけられる側になります。

逆に、前世であなたが傷つけられる役目を負ったのであれば、現世ではあなたが傷つける側の立場となるのです。

このようにして輪廻転生に伴い、立場を逆転させながら、それぞれの立場の経験をして、その関係性を終わらせること(=カルマの解消をすること)で、お互いの魂を成長させていきます。

カルマメイトは、強い影響力を持っているため、今まで感じたことのないような感情に襲われたり、経験したことのない試練を受けることになるでしょう。

時に大きな苦痛を感じることもあるカルマメイトとの関係ですが、そんなカルマメイトと出会ったのは、あなたが前世でカルマを解消できなかったということです。

現世で出会ったということは、前世で解決できなかった問題に再び取り組むチャンスを与えられたと考えることも出来ます。

現世で、カルマを解消できなければ、また次の世でカルマメイトと出会い試練を迎えることになります。

カルマメイトは1人しかいない場合もあれば、複数人現れる場合もあり、これはあなたの魂のレベルによって異なります。

そして、カルマメイトは異性の場合もあれば、同性の場合もあります。

友達や恋人として存在したり、妻や旦那、親や子がカルマメイトだったと後から気づくケースも。

どんな形で現れた相手だったとしても、その相手がカルマメイトならば、ただ傷つけ合い因縁を繰り返すのではなく、現世で因縁を終わらせる意思を持ち、理由の追求に力を入れるのが良いでしょう。

カルマメイト・特徴

カルマメイトが「カルマ(業)」と「メイト(仲間)」を合わせた言葉であり、前世から悪い意味で因縁がある人物を指すことがわかりましたね。

カルマが解消されるまで、立場を入れ替えながら、出会い続ける相手であることもわかっていただけたかと思います。

また、複数人いる場合もあり、異性同性問わず現れることもわかりましたね。

カルマメイトとの出会いはあなたの魂の成長に欠かせない出会いであるため、カルマメイトの判別は慎重に行う必要があります。

そこで「あの人はカルマメイト?」と感じている方のために、「カルマメイトの特徴」を8つの項目に分けて解説します。

ぜひカルマメイトかどうかの判断に役立ててくださいね!

強烈に惹かれ合う

カルマメイトは、魂レベルで繋がっている相手であるため、出会った時には強力な引力を感じます。

雷に打たれたような衝撃を受け、目が離せない存在と感じ「絶対にこの人が運命の相手だ!」と錯覚してしまうほどです。

どうしてこんなに心が惹かれるのか理由がわからない…そんな相手に出会った時は、その人がカルマメイトである可能性も考えましょう。

相手がカルマメイトであれば、因縁を繰り返すために2人はすぐに深い関係へと進展します。

急速に惹かれ合った結果、結婚するカルマメイト同士も珍しくありません。

前世から続く未解決の課題をクリアするために、現世で強い引力を生み出すのです。

また、強い引力を感じるのと同時に強い反発を感じることもあります。

これは過去の悪い因縁が、魂に刻まれており、心が相手を拒否するために起こります。

しかしこの両極端な感情の存在は、お互いに魂を成長させるためには必要不可欠なもの。

「惹かれるのに逃げたい」「嫌いなのに目が離せない」そんな感情に襲われた時には、考えることを放棄せず、その理由について考える癖をつけると良いかもしれないですね。

刺激を感じる

カルマメイトとの出会いや、カルマメイトと過ごす時間は、あなたにとってとても刺激的な時間に感じるでしょう。

相手は、自分だけの力では経験出来ないことや、自分1人では感じることができなかった感情を教えてくれるはずです。

良くも悪くも「様々な経験をさせてくれる」のがカルマメイトであり、その刺激には中毒性があるため、あなたを強く惹きつけるでしょう。

ツインレイやソウルメイトであれば、一緒に過ごす時間が長くなるにつれて、相手に安心感と信頼感を感じ、穏やかな時間を過ごせるようになっていきます。

一方、いつまでもドキドキしたり、刺激を感じ続ける相手は、カルマメイトである可能性が高いと考えることができるでしょう。

一緒にいると辛くなる

カルマメイトと一緒にいるとあなたは精神力を奪われ、心が辛くなっていくのを感じるでしょう。

これは、前世の辛い思い出やネガティブな感情を引っ張っているために起こります。

怒りや悲しみ、妬みなど様々な負の感情が引き継がれるため、非常に疲れます。

また、カルマメイトとは「支配と被支配の関係」や「師弟関係」など力関係が生まれやすいと言われています。

対等な関係を築くことが難しく、パワーバランスに差が生じます。

これは、前世での関係性が無意識のうちに再現されるために起こることで、前述した通り、前世とは逆の立場で関係が構築されることが多いです。

パワーバランスに差があるため、コミュニケーションも一方的なものになりがちで、相手を思いやれない自己中心的な態度が目立ちます。

そのような態度を取ったり取られたりすることで、強い疲労感を感じ辛さを感じることが多くなるのです。

イライラする(される)

カルマメイトに対しては、理由のない苛立ちを感じたり、イライラされてしまうことがあるでしょう。

一緒の空間に居るだけで不愉快になり、些細なことでケンカに発展したりすることもあります。

理由のない苛立ちやネガティブな感情は、あなたのエネルギーを消耗させ、さらなる苛立ちを呼び寄せます。

そのため、カルマメイトといると、未来に対して明るいイメージを持つことが難しくなり、未来に希望を抱けず不安が募るようになります。

これらは、前世の記憶が魂に刻まれているために起こることであり、感情がジェットコースターのように変化することもあるでしょう。

そのためカルマメイトと出会ったら、相手との間に絡まっている因縁という糸をほどいていく必要があるのです。

攻撃的になる(なられる)

前述した「イライラする(される)」にも関係してきますが、カルマメイトと出会うと、相手に対して攻撃的になってしまったり、相手から執拗に攻撃されることがあります。

カルマメイトとの間にある”悪い記憶”が原因で、感情が激しく揺れ動き、一緒にいると情緒が乱れます。

相手は、あなただけを罵倒してきたり、傷つけるために必要以上に関わろうとしてきたりすることもあるでしょう。

「なぜ私なの?」と思うこともあるかもしれませんが、それは全てカルマメイトである宿命であり、カルマを解消しない限り永遠にその攻撃は続きます。

そのため、カルマメイトから攻撃を受けたり、攻撃的になってしまうようなことがあったら、「自分が終わらせる」という意思を持つことが大切です。

相手の欠点を受け入れられない

カルマメイトの欠点や短所について、どうしても受け入れられないと感じることがあるでしょう。

普通の友人や恋人や家族であれば、多少の欠点や短所には目を瞑ることができると思いますが、相手がカルマメイトであれば、それがどう頑張ってもできないのです。

まさに「生理的に無理」「どうしても嫌い」という感覚に陥ってしまいます。

しかしここで注意してほしいのが、出会った瞬間は違うということ。

カルマメイトと出会った時には、むしろその欠点や短所が「素敵」「魅力的」と感じてしまうのです。

そのため相手に強く惹かれ、急速に距離を縮めます。

ただし相手はカルマメイトであるため、時間が経つにつれ相手の言動に違和感を感じるようになり、どうしても受け付けられないほど嫌いになってしまうのです。

ただ時すでに遅し、カルマメイトとは後述する通り「離れたくても離れられない関係」が構築されてしまっていることがほとんどです。

離れたくても離れられない

カルマメイトとは、離れたくても離れられない関係になることが多いです。

別れた方が良いと分かっていながらも、別れられなかったり、離れようとしても運命が2人を再会させたりすることがあります。

心の中では「この人といると傷つくだけだ」と感じていても、なかなか離れることができないのです。

何度傷つけられても、離れたいと思っても、実際に行動を起こすことが出来ず、自己嫌悪に陥ることもあるでしょう。

しかしこれは、あなたや相手の意思に関係なく、運命がそうさせているのであり、カルマが解消されるまで、自分たちの意思で離れることは難しいのです。

物事が上手く進まなくなる

カルマメイトと出会うと、思考はネガティブになり、未来に良いイメージを持つこともできなくなり、その結果、物事が上手く進まなくなります。

カルマメイトが関わっていることにより、失敗やトラブルが増えるのも感じるでしょう。

これは、カルマメイトの存在により、あなたの運気が下げられていることによって起こっているのです。

あなたの人生を好転させ、運気を上げるためには、カルマメイトとの関係解消が必要不可欠であり、関係解消のためには自分に課せられたカルマを理解することが欠かせないのです。

まとめ

カルマメイトの特徴が「強烈に惹かれ合う」「刺激を感じる」「一緒にいると辛くなる」「イライラする(される)」「攻撃的になる(なられる)」「相手の欠点を受け入れられない」「離れたくても離れられない」「物事が上手く進まなくなる」であることがわかりましたね。

あなたが想像する”あの人”との関係は、この特徴に当てはまりましたか?

カルマメイトとの関わりは、あなたの魂を成長させる大事なチャンスです。

あなたにとって大きく厳しい試練かもしれませんが、乗り越えることで運命の人との出会いが近づくとも言われていますので、前向きな未来を想像し乗り越えていきましょう。

あなたの解消すべきカルマは何でしょうか?

あなたがカルマメイトと良好な関係を築き、魂のレベルアップを叶えられますように!

タイトルとURLをコピーしました